料理にかかる時間はかなりのもの。
油断してるとあっという間に1時間とか経過しちゃいますよね。
超高効率の時短料理でさささっとお料理しちゃいましょう!
今日も15分で全部終わらせちゃいますよー!
今日はみんな大好きハンバーグです!
ハンバーグ

ハンバーグ!
今日のハンバーグの材料です。

フードプロセッサーでチョチョイとみじん切りします

ひき肉
玉ねぎ
しめじ
パン粉
たまご
牛乳
塩コショウ
を混ぜまーす


ハンバーグのタネできた!
盛り付けようの硬い野菜は
一口サイズに切って
レンジで3分チン

ハンバーグの形を作って
レンジでチンしたカボチャとにんじんとジャガイモを添えて
スキレットに乗せ魚グリルで強火で10分焼く

途中でブロッコリーとパプリカを追加しました↓

お肉に火が通ったらチーズをのせて↓

さらに2分焼く。
ソースをかけて、、、

できあがり!
焼いてる時間 手が空くので
卵スープとトマトサラダを作りました

作業時間は15分
※グリルが片面焼きの場合は
ひっくり返す手間があるので
野菜を盛りつけずに
ハンバーグだけでやったほうがいいと思います。
それから2個のスキレットを同時に使って
ハンバーグ用と野菜用で分けて焼くとか。
今日の時短ポイントは
① みじん切りはフードプロセッサーで一瞬で切る
②グリルで焼く
③盛り付けの野菜はレンジでチンして柔らかくしてから焼く
グリルで焼いてる間
手が空くので
スープとサラダを作る
残ったハンバーグのタネは小さく丸めて焼いて
翌日のお弁当のおかずになります。
もしくは冷凍保存。
15分ハンバーグいかがだったでしょうか?
